ご案内(保険医療機関における書面掲示)

明細書について

医療の透明化や情報提供を積極的に推進していく観点から、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を
発行いたします。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものです。明細書の発行を
希望されない方は会計窓口にてその旨お申し出ください。

一般名による処方について

後発医薬品があるお薬について、供給、在庫の状況に応じて適切に医薬品を供給するため処方箋には一般名を
記載する取り組みを行っております。

医療情報取得加算

オンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用し
診療を行います。
<初診時>
● 加算1 : 3点  (月に1回)
 ・健康保険証にて資格確認を行った場合
 ・マイナ保険証にて資格確認を行ったが、
  診療情報の取得に同意しない場合
● 加算2 : 1点  (月に1回)
 ・マイナ保険証にて資格確認を行い、
  診療情報の取得に同意した場合
 ・他の医療機関から診療情報提供を受けた場合
<再診時>
● 加算3 : 2点  (3ヶ月に1回)
 ・健康保険証にて資格確認を行った場合
 ・マイナ保険証にて資格確認を行ったが、
  診療情報の取得に同意しない場合
● 加算4 : 1点  (3ヶ月に1回)
 ・マイナ保険証にて資格確認を行い、
  診療情報の取得に同意した場合
 ・他の医療機関から診療情報を受けた場合

医療DX推進体制整備加算

・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・医師が電子資格確認を利用して取得した診療情報を
 診察室、処置室等において閲覧または活用する体制を
 有しています。
・電子処方箋を発行する体制を有しています。
・電子カルテ情報共有サービスを活用する体制を
 有しています。(経過措置 令和7年3月31日まで)
・マイナンバーカードの健康保険証利用について、
 実績を一定程度有しています。
・医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を
 実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を
 行うことについて当該医療機関内の見やすい場所及び
 ウェブサイトに掲載しています。

地域包括診療加算

・健康相談及び予防接種に係る相談を実施しています。
・介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に
 対応します。
・患者の状態に応じ、28日以上の長期の処方を行うこと
 又はリフィル処方箋を交付することが可能です。
 (当院では主に長期の処方にて対応しています。)

在宅医療情報連携加算

在宅医療において診療情報等について、ICTを用いて常時確認できる体制を有しています。

連携機関の一例(敬称略・順不同)
・ケアネットワークいやし
・メディケア福岡南訪問看護リハビリステーション
・訪看ケアFUKUOKA
・スエタ薬局
・きらり薬局
・美野島ケアプランセンター
・彩ケアサービス
・介護支援センターであい
・ツクイ福岡

情報通信機器を用いた診療について

情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬の処方は行いません。